ひこばえ子どもクリニック

2025年8月 飯塚カホテラスに
小児科が新規開院予定!

院長ブログ

現在投稿はございません。

診療時間

診療時間
9:00 - 12:30 -
14:00 - 17:30 -

△…第1・3土曜、第2・4日曜 9:30-12:00、13:00-15:30
休診日…火曜、第2・4土曜、第1・3日曜、祝日

  • 発達・こころの外来、内分泌の初診はお電話でお問い合わせください。

概要・アクセス

医院名 ひこばえ子どもクリニック
診療科目 小児科、アレルギー科、発達・こころの外来
所在地 〒820-0014 福岡県飯塚市鶴三緒1151-1
アクセス JR飯塚駅から徒歩15分
国道201号線 篠栗より八木山バイパス経由 飯塚終点 穂波東ICより約8分
国道201号線 田川市より飯塚庄内田川バイパス経由 烏尾トンネル出口より約9分

ご挨拶

この度、生まれ育った飯塚でクリニックを開院することとなり、地域の皆様にご挨拶申し上げます。私たちのクリニックでは、子どもたち一人ひとりが健やかに成長できるよう、心と体の両面からサポートしていきたいと考えています。

現代の子どもたちは、複雑化する社会の中で、様々な困難に直面しながら成長しています。時代の変化が加速する中、生きづらさを抱える子どもや若者が増えており、憂慮すべき現状です。

クリニックの理念である「ひこばえ」は、切り株や倒れた木の根元から新たに芽吹く若い枝のことで、レジリエンス(困難を乗り越える力)の象徴でもあります。

私たちは、子どもたちの「根っこ」を見つめ、地域の皆様と連携・協力しながら、子どもたちの「生きる力」を育むサポートをしていきます。どんな小さなことでも、お気軽にご相談ください。

地域と共に歩み、子どもたちの未来を支えるクリニックとして、精一杯努めてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

スタッフ紹介

院長  田中 祥一朗たなか しょういちろう

経歴

2004年 久留米大学医学部医学科卒業
久留米大学病院 初期研修医
2006年 久留米大学病院、飯塚病院 専門研修医
2009年 社会保険田川病院小児科医長
2010年 聖マリア病院NICU
2011年 久留米大学病院NICU 助教
2012年 公立八女総合病院小児科医長
2013年 聖マリア病院NICU
2016年 飯塚病院小児科医長
2019年 飯塚病院小児科診療部長

資格

  • 日本小児科学会専門医・指導医
  • 日本周産期・新生児医学会新生児専門医・指導医
  • 日本アレルギー学会専門医
  • 日本抗加齢医学会専門医
  • 公認心理師
  • 出生前コンサルト小児科医
  • 小児慢性特定疾病指定医
  • 難病指定医
  • 身体障害者福祉法指定医
  • 新生児蘇生法インストラクター
  • エピペン登録医
  • 舌下免疫療法(シダキュア®・ミティキュア®)登録医
  • ADHD治療薬(コンサータ®・ビバンセ®)登録医