初めての方へ

ご予約について

当院では、公式LINEからご予約いただいた方を優先してご案内しております。
診察の進み具合やお子さまのご様子により、順番が前後したり、待ち時間が生じる場合がございます。

また、当日の混雑状況によっては、直接ご来院いただいた場合でも、診察をお受けできかねることがございます。
あらかじめご了承いただけますと幸いです。 皆さまのご理解とご協力を、心よりお願い申し上げます。

初診時にお持ちいただくもの

  • 健康保険証(マイナ保険証もご利用いただけます)
  • 各種医療証(乳幼児医療証、身体障害者手帳、こども医療費助成受給者証など、お持ちの方)
  • お薬手帳(他の医療機関で処方されているお薬がある場合は、必ずお持ちください。お薬の相互作用などを確認するために必要です。)
  • 紹介状(他の医療機関からのご紹介の場合のみ)

予防接種のご相談や接種をご希望の際は、必ず【母子健康手帳】と【予診票】をご持参ください。お忘れの場合、予防接種を受けられないことがありますのでご注意ください。

初診時の流れ

  • STEP1
    受付
    受付で保険証など「受診時にお持ちいただくもの」をご提出ください。
    待合室で問診票の記載をお願いします。
    問診票を受付にお戻し後、待合室でお待ちください。
  • STEP2
    診察
    問診票にご記入いただいた内容を元に、医師が診断し、治療方法の説明をいたします。治療に対するご希望、ご質問などもお聞きします。
    遠慮なく何でもお伝えください。また必要に応じて検査なども行います。
  • STEP3
    お会計
    診察終了後は待合室でお待ちください。
    受付がお名前をお呼びしましたら、お会計をお済ませください。
    その際に次回からお持ちいただく診察券をお渡しいたします。
    各種クレジットカード、交通系ICカード、QR決済などがご利⽤いただけます。※現在準備中です。
    また、お薬が必要な方には処方せんをお出ししますので、最寄りの薬局に処方せんをお渡しください。